

2021年12月27日 (月) | 編集 |
11月末にコメントをくださった
匿名さんへ
管理画面に注視しておらず
気付くのが遅くなり申し訳ありません。
一方的に愚痴っているブログに
非常にわかりにくいコメント欄(笑)
を探して、心配をしてくださっている
メッセージを拝見いたしました。
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガトウ
メニエール病と上手に付き合っていこう☆
ご推薦いただいた、イソバイドですが
恐らく私が服用しているイソソルビド
(ゲロまず薬ww)と同じものかと思います。
確かに、3年前に初めて聴覚異常を
発症した時は同薬服用により?
1週間程度で回復し、その後2年半は
症状もなく平穏でした。
今回再発した時は、すぐに病院へ行かず
2週間ほど放置して結果、回転性の眩暈を
発症してしまい、ようやく病院へ行ったのが
良くなかった(遅すぎた)のかもしれません。
イソソルビド(利尿剤)は、数か月服用
し続けましたが、その間も良くなったり
悪くなったりと変動しており
効果も定かではなく、現在は予防として
ではなく、閉塞感(圧迫感)が出た時に
服用するようにと、大量処方されて
そのようにしています。
最近は夜になると閉塞感が出るので
(あろうことか両耳とも💦)
睡眠薬と一緒に飲んでいる感じです。
匿名さんは、完治されたということで
幸いです。
どうか、今後もご自愛ください。
(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
皆さまもどうか、耳の異常は
一刻も早く耳鼻科へ受診される
ことをお勧めします!




PR ライトプラン 詳細はこちら
マクロミル☆☆☆
有名なアンケートサイトです。
2021年換金実績16000円

新規登録プレゼントキャンペーン中です。
匿名さんへ
管理画面に注視しておらず
気付くのが遅くなり申し訳ありません。
一方的に愚痴っているブログに
非常にわかりにくいコメント欄(笑)
を探して、心配をしてくださっている
メッセージを拝見いたしました。
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガトウ
メニエール病と上手に付き合っていこう☆
ご推薦いただいた、イソバイドですが
恐らく私が服用しているイソソルビド
(ゲロまず薬ww)と同じものかと思います。
確かに、3年前に初めて聴覚異常を
発症した時は同薬服用により?
1週間程度で回復し、その後2年半は
症状もなく平穏でした。
今回再発した時は、すぐに病院へ行かず
2週間ほど放置して結果、回転性の眩暈を
発症してしまい、ようやく病院へ行ったのが
良くなかった(遅すぎた)のかもしれません。
イソソルビド(利尿剤)は、数か月服用
し続けましたが、その間も良くなったり
悪くなったりと変動しており
効果も定かではなく、現在は予防として
ではなく、閉塞感(圧迫感)が出た時に
服用するようにと、大量処方されて
そのようにしています。
最近は夜になると閉塞感が出るので
(あろうことか両耳とも💦)
睡眠薬と一緒に飲んでいる感じです。
匿名さんは、完治されたということで
幸いです。
どうか、今後もご自愛ください。
(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
皆さまもどうか、耳の異常は
一刻も早く耳鼻科へ受診される
ことをお勧めします!

PR ライトプラン 詳細はこちら
マクロミル☆☆☆
有名なアンケートサイトです。
2021年換金実績16000円

新規登録プレゼントキャンペーン中です。
スポンサーサイト
| ホーム |